庁舎内トイレに無償の生理用品の設置を求める運動が広がっています。
コチラもぜひ・・・
一方、設置されていないことに対するつぶやきへ、軽蔑したり、侮蔑したり、時には殺人予告まで…「和をもって貴しとなす」という風土を大切に紡いできた日本の心が崩れてしまっているのでしょうか。
もしくは、自己責任を強く求められ、幾重にも切り捨てられ、絶望感を強いてきた政治の結果なのか…
さて、流山市役所には、第2庁舎1階、2階だけに設置しているとのことです。
設置していることはいいことですが、他の庁舎のトイレはいらないのでしょうか、、、公共施設は市内に分散されており、それが当たり前になるまでにはいつのことやら、、、待っていないで、お任せではなくて、ご一緒に、前進させていきましょう。。。