日本共産党流山市議団
小田桐議員の活動
新設校のチラシを作りました。
新設校建設方針のチラシを作りました…ご意見をお寄せください。

 学校施設は行政が提供するものですが、いつまで「受け身」でいるのですか。
 それで、子どもの命も、より良い発育も守れませんし、教職員の大奮闘、保護者の大奮闘、地域住民の大奮闘も100%活かしきることができますか。

 また、選挙権がありながら、充分行使せず、学校環境の負不具合をあきらめるのは簡単です。日々、その学校に通わないから…。また苦情を言えば、教職員などとにかく聞いてくれる人がいますから…。
 しかし子どもはどうでしょうか。

 しかも…人格形成の途中です。
 日々、良いことも、悪いことも、うれしいことも、イヤなことも体験し、向き合い、時には心に傷を負いながら、親や教職員にはカラ元気な姿を見せつつ、成長している子どもたちです。
 あきらめている学校環境の不具合を不具合と感じることなく、そのことが当然と受け止め、日々生活していますが、子どもは意見も言えず、不具合にも気づかされず、ただただ…ですか。

 ご一緒に、考えませんか?
 
(南流山地区、おおたかの森地区の新設校建設…チラシを作りました。)
ページのトップに戻る  小田桐議員の活動