日本共産党流山市議団
活動紹介
小中併設校へのアンケートにご協力ください!! 中間報告1
今、市内各地でアンケートを配布しています。
小中併設校について…ぜひ、ご協力をお願いします。

今現在全部で154通です

そのうち、アンケート1番の質問の小中併設校の計画については、

知っている→63通
知らない→80通
その他→5通


2番の総事業費127億円については

賛成→13通
反対→97通
わからない→33通
その他→7通


3番の全校で50学級、1500人の計画については、

賛成→16通
反対→85通
わからない→41通
その他→5通


4番の小中一体型の施設については、

賛成→39通
反対→53通
わからない→45通
その他→5通


5番の住民投票については、

賛成→99通
反対→23通
わからない→19通
その他→1通


主な意見では…
「127億円の内容、適正規模より学級が増える理由、一体型にする理由の説明を求めます。住民投票は実施すべきと思います」
「教育の内容、設備など多彩であっていいと良い。画一的平等は決して公平ではない」
「算定根拠が必要。『併設』の趣旨と離れている運営」
「学級の数・規模の大きさで賛否を論じるべきではない。東京大学すら学内で入学式もできない数に膨らんでいるが、誰も定員削減を云っていないではないか」
「そんなに税金を使ってどうするの?」
「幼少時より、長短・強弱・能力の多様性を実感して成長するのはよいこと。能力のある子は(一体校に)通えばいい、行けないからと言って気にすることはない」
「知らない間に決定していることが多すぎる」
「かつて、外国の小中一体校(日本人学校)に通わせたことがあるが1学年1から2クラス程度でこじんまりしていた。圧迫感のない良さを感じた」
「流山市全体が平等に発展する気分になれるように会ってほしい」
「計画があるとは聞いていたが、はっきり内容は知らない」
「住民投票はぜひ実施を。小中一体型についてはしっかりとしたコンセプトがあり、教員の資質が伴っているのであればGoodかも」
「異年齢交流等メリットはあるが、大規模は目が行き届かなくなるので反対」
「共有できる施設は共有も有効」
「住民投票は良いかも。市民みんなで考えてほしい」
「一般企業なら1期2期と分けます。償却を考えない行政が考えやすい施設だ」
「小学生から中学生までが一つにまとめる意図がわからない。低学年は委縮してしまうのでは?」

等々でした。


ページのトップに戻る  インデックスに戻る